買ってみたシリーズ。
最近amazonでもSUNEASTのSSDが随分安くなったなぁ、、と思いながら眺めていたところaliexpressで驚異的な安さのSSDを発見したので買ってみたという話。
買ってみた商品はコレ。
なんとびっくり2TBで5千円を切っているじゃないですか!
これはうさんくさい。。
この価格だし2TBとか言って中身は容量を偽装したマイクロSDカードだったりするんじゃないの?
まぁ安いしとりあえず買ってみるか。
というわけで届いたモノがこちら。
おや?思ってたよりしっかりしてる。
プチプチにくるまった本体だけが送られてくるものと思ってたのにちょっと意外。
外装もまぁ普通のSSDて感じ。
当然のように筐体はアルミじゃなくプラスチックなので安物感はある。
そしてPCへの接続そっちのけでまずは分解して中身を見てみる。
あれ?マイクロSDじゃない?
これはもしかして・・当たりなのか?
マークと型番的にはintel(現solidigm)製品っぽいけど。。
検索してみても 29FSRHB2KABTM4 なんて型番は見当たらないな。
spectekみたいにパーツナンバーデコーダとか公開してくれたらいいのに。
コントローラの刻印も消されてるし、NANDチップの刻印も正当なものとはちょっと思えないよねw
まぁ見た目はそれっぽく作られていて普通に使えそうな気配を感じるというのはわかった。
次は実際PCに組み込んでみる。
一旦USB <-> SATA変換を利用してf3probeとfdiskをかけてみた。
あれ?
f3probeでは2TB使えるって言ってるぞ?
しかも初期状態でファイルシステムが用意されている。
初期状態でファイルシステムが用意されているモノはだいたい容量が偽装されているものなんだが。。。
もしかして本当に使えるのか?
USB経由だと色々認識がアレなので、PCを変更してSATAで接続して色々見てみよう。
まずは定番CrystralDiskInfo
ほほぅ、ちゃんと2TBで認識しているしSMARTっぽい情報も色々出てくる。
続いてこちらも定番CrystalDiskMark
速度に関してはまぁ安物なので致し方なし、という感じだろうか。
ReadよりWriteの方が速いのはとても謎だが。。
さて最後に本当に全領域を使えるのか確認してみよう。
使うのはH2testw
とりあえず順調に進んでいる。
と思いきや死んだ。
念の為フォーマットしなおして再度実行してみる。
やっぱり死んだ。
色々と順調そうに見えたけど、実際のファイル書き込みでは失敗。
安物は所詮安物、偽装品だったということか。
使えたら儲け物だと思ったんだけどなぁ。残念。
YOELEOというフレーム/ホイールメーカーがある事をはじめて知った。
中華カーボンホイールはちょっと興味がありつつも、これまでは基本リムブレーキの自転車ばかりだったので専用ブレーキシューが必用とか雨天時の制動力が、、という理由でカーボンリムは避けてきたんだけども。
でもこの価格見ちゃうとちょっと欲しくなるよねー。
YOELEO SAT C38|38 PRO クリンチャー/チューブレス とか重量的には高級アルミホイールと大差ないくらいなんだけど、リム高がアルミよりも高いから巡行性能が高そうなんだよねぇ。
しかも価格的には高級アルミより若干安いくらいだし、 K9BL3DUP2N というクーポンコードを入力するとさらに10%OFFになるらしい。
11万弱でカーボンホイールが入手できるならかなり安い部類な気がする。
しかもこのあたりのフレームのカラーリングもなかなか好みだしちょっと買ってみたいと思ってしまう。
買ったところで置き場所がないのだが。。。
まぁ最近は他にも色々安くカーボンホイール出してるところはあるんだけど。
特に驚異的な価格なのが ELITE WHEELS の MARVEL かな。
重量的にはYOELEOよりちょっと重くなるけど、$599という価格で購入できてしまう。オソロシイ。
さらには DRIVE 40V なんて YOELEOと同価格帯なのにスポークまでカーボンなホイールが買えてしまう。
あとは今乗ってるクロモリフレームを無線化したくて SRAM FORCE eTap AXS なんかも欲しくなっている。
Di2はバッテリーからの配線の問題でどうしても古いフレームには搭載できなかったり、できたとしてもそこそこ無理があったりするんだけど、SRAMは比較的簡単に無線化できそうでいいなぁって思ってる。
しかし最近のコンポーネントはディスクブレーキ前提ってのが多くて、どうしても最上位とか、上から2番目とかのお高いグレードじゃないとリムブレーキ用ってのが設定されていないんだよなぁ。
SRAM RIVALにしてもSHIMANO 105にしてもミドルグレードは完全に油圧ディスク専用になってしまって悲しい。。
宝くじでも当たれば気兼ねなく色々買うんだけどなぁ。。笑