My new ... に書いた通りゲーム用PCの中身を入れ替えるために色々購入したのでつらつらと書いてみる。 に書いた通りゲーム用PCの中身を入れ替えるために色々購入したのでつらつらとレビューのような事をしてみる。
ASUS ProArt Z690-CREATOR WIFI に関しては検索してみても特にレビューとかなかったので画像を混じえて雑感をば。
...
B660でもROGシリーズなんかはこうなっているものもあるみたい。これとかこれとか。
下部にもSATAが2つあるけど、側部にもSATAが6つ。
...
外す際は手前に引くように、取り付ける際は手前から滑り込ませるようにしないといけない。
で、実際ケースに組み込んだらこんな感じ。
BIOSの設定は比較的わかりやすくなっているが1点だけ不満が。
ASRockみたいにBIOS上からARGBの発光パターンを指定できるものかと思っていたら、off/onは制御できるけど発光パターンは一切制御できないのね。
Windowsで使う場合は専用ソフト入れれば問題ないけど、Linuxで使う場合はちょっと面倒だなーと思ってしまった。
まぁLinuxにもOpenRGBがあるのでどうにでもなるとは思うけど、BIOSで設定して覚えててくれるのが一番楽でいいなぁ。
動かしてる絵面は撮り忘れたので割愛。
簡単にFF14ベンチを動かしてこの記事を終わろうと思う。
...